
未経験からでも成長できる
独自のカリキュラムだから
就職率
%
最先端のITスキル
×
大卒資格※
IT・プログラミング・情報処理が学べる大学部※
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院
※連携している通信制大学にて大卒資格を取得
To all foreign nationals: Our school is not eligible for international student visa.





就職に自信あり
大手IT企業から
若きベンチャー企業まで
幅広い就職実績
基礎の反復学習とIT企業監修の実践カリキュラム、
手厚い就職サポートにより、毎年多くの生徒がIT業界へ就職しています。
KADOKAWAドワンゴ
情報工科学院大学部とは
エンタメ総合企業KADOKAWAとIT企業ドワンゴの全⾯バックアップを受け、IT・プログラミングの専⾨校を運営するバンタンが新しくつくった⼤卒資格対応の専⾨スクール。
連携する通信制⼤学で⼤卒資格を取得しながら社会で即戦⼒となるITスキルを⾝につけることができる新しい進路の選択肢です。

通常の4年制大学との違い
KADOKAWAドワンゴ
情報工科学院大学部の強み
IT企業ドワンゴの最先端技術・知識と、KADOKAWAのエンタメ業界の強みを活かし、
楽しくIT・エンジニア人材を目指しながら大卒資格も取得することが可能です。
株式会社ドワンゴ監修
最先端カリキュラム

ニコニコなどを展開するIT企業ドワンゴCTOが監修し、最先端の技術・知識をカリキュラムに導入。今必要とされるIT人材を育成します。
有名企業と連携した
実践プロジェクト型学習

通常授業と並行して、実際の企業と連携したプロジェクト型学習の授業を実施。在学中から実力とコミュニケーション力を高め能動的に取り組む姿勢を育みます。
専門スキル×大卒資格
同時取得可能

大卒資格の取得は連携している2つの通信制大学から選択することができます。いずれも主に動画学習をメインで進めることができるので、専門スキルの習得に集中しながら大卒資格を目指すことが可能です。
選べるコース
大学部では、IT・プログラミングに関する基礎スキルを身につけたうえで
各方面の専門スキルを学ぶ専攻へ分岐しより高いレベルのITスキルを学びます。
IT総合コース AI/IoT専攻 ホワイトハッカー専攻

大卒資格+AIやホワイトハッカーなど
高度IT技術を実践的に学び開発スキルを身につけます。
カリキュラム一部紹介
アプリ開発

モバイルアプリ、Webアプリ開発に必要なプログラミング言語を中心に取得し実際のアプリケーションを開発します。
セキュリティエンジニアリング

昨今需要が高まっているホワイトハッカーに必要なセキュリティーに関するスキルを中心に学びます。
より短期間でスキルを
身につけたい方におすすめ
専門部

学習時間を短期化しIT業界での
早期活躍を目指す方向けに3年制の専門部も選択できます。
通学期間や目指す進路、卒業資格によってお選びください。
大学部・専門部の違いについて詳しくはスクールパンフレット、
または学校説明会にてご確認ください。
IT総合コース
- AI/IoT専攻
- ホワイトハッカー専攻
パンフレット請求はコチラから

設立55年以上のバンタングループ未経験からでも
安心のサポート体制
未経験からでも安⼼して”楽しく”ITを学べるよう、
KADOKAWAドワンゴ情報⼯科学院⼤学部では様々なサポートを⽤意しています。
知識をつけることが⽬的ではなく、知識を活かして何を作りたいのかを重視したカリキュラムなので、
やらされている感覚ではなく⾃ら進んで学んでいけるような環境で成⻑することが可能です。
%※
※
レベル別クラス制だから
効果的に学べる

学生全員がモチベーションを保ちながら効率的に学習するために、入学時の簡単なテストと希望アンケートをもとに自身のスキルに合ったクラスで学習をすることができます。
オンライン学習サービスと連携
してるのでしっかり基礎を固められる

オンライン学習サービスと授業を連動することで成長のステップを可視化し、理解度が足りない部分を集中的に反復学習、また授業の予習ができる環境を用意し効率的にスキルを習得します。
様々な授業科目から選べるから
自分の得意を伸ばせる

1年次の総合カリキュラムで自身の興味や適正を見つけ、2年次以降は豊富なカリキュラムの中から選択することでより専門性を高めることができます。
パンフレット請求はコチラから


株式会社バンタンについて
1965年に創⽴した、企業法人⽴の専⾨教育機関。
クリエイティブ分野に特化したプロによる実践教育を提供することで、
創立以来多くの人材をクリエイティブ業界に輩出しています。
創立年
在校生数
人
時点
卒業生数
人
時点
現役クリエイター講師在籍数
人
時点
校舎数
校舎
※時点(東京・大阪・名古屋)
就職率
%
※
バンタンは年間売上2,500億円以上のカドカワグループの一員です
出版から総合メディア企業を目指すKADOKAWAは、
グループ会社にネットとリアルの融合を目指すIT企業のドワンゴなどを有した国内大手企業です。
Web・出版・映像・ゲーム・学校の運営など、魅力的なコンテンツや、革新的なサービス、情報発信力を活かし、
新しい文化や価値の創造をして参ります。
学生の声
プロなのに親しみやすくて
プロだから面白い!

業界の第一線で活躍するプロにもかかわらず、とても近い距離で接してくれるので、質問がしやすく、分からないことをそのままにせずに済む環境が整っています。さらに、授業はただ知識を詰め込むだけではなく、学生同士でアイディアを出し合いながら実際にプロジェクトを形にする実践的な内容が多いので、楽しんで授業を受けることができます。授業でやったことを活かして自分で何かを作ってみることで、さらに成長を実感! 授業外のことでも現役エンジニア講師が親身に相談に乗ってくれるので、この環境をフル活用して、起業の夢に近づいていきたいと思います。
性別も年齢も超えて助け合える
仲間に出会えました

子供の頃から、人の役に立つものを作り出すことが夢でした。現代社会に不可欠なITを通じてその夢を実現したいと思ったのが、この業界に興味を持ったきっかけです。当初は大学進学も考えましたが、本当に自分に必要なのは実践的な知識や技術だと気づき、このスクールへの入学を決意。私のクラスには女子が4人しかおらず、初めは不安もありましたが、お互いに分からないところを教え合ったり、一緒に課題に取り組んだりするうちに、自然と馴染むことができました。性別や年齢に関係なくみんなフレンドリーで協力的なので、楽しく学ぶことができています!
トップメッセージKADOKAWAドワンゴ情報工科学院
教育顧問

株式会社ドワンゴ
ニコニコサービス本部CTO
鈴木圭一
プロフィール
1999年ドワンゴ入社。エンジニアとしてネットワークゲームのSDK開発や、着メロサイト基盤開発に従事。その後ニコニコの開発、ニコニコの各種サービス開発を経て、2019年にniconico事業本部(現ニコニコサービス本部)CTOに就任し、ニコニコの開発全体を推進している。
これからの時代を切り開く力を
身につける環境が整っています。
技術の進歩は止まることを知りません。私たちが生きるこの時代は、その進化のスピードが目覚ましいものです。ソフトウェアの世界では、新たな変革の波が高まっています。大規模言語モデルの進化、その一例としてChatGPTのような技術が登場し、技術とエンターテイメントの融合が新たな局面を迎えています。
そのような変化の中で、皆さんにとっての学びの場となるKADOKAWAドワンゴ情報工学院が、技術の進歩とともに成長し続けます。ここでは、新たな技術の波に立ち向かい、自らが時代を切り開く力を身につけるための環境が整っています。KADOKAWAドワンゴ情報工学院はこの場所で、皆さんが新たな世界を探求し、自己の可能性を広げていくことを全力でサポートします。
しかしながら、時代の流れや新しいテクノロジーについて学ぶだけが目的ではありません。それらの変化を理解し、自分自身の思考を研ぎ澄まし、自分たちが望む未来を形成するための能力を身につけることが重要です。その力があれば、どんな変化も恐れることなく、前向きに取り組むことができます。
KADOKAWAドワンゴ情報工学院は、それを支える場所です。ここで得た知識や経験が、皆さんが描く未来を現実のものにするための一助となることを願っています。そして、その過程で皆さんが楽しみ、自己を高め、仲間との絆を深めていける場所であればと思います。
新たな名前を冠したKADOKAWAドワンゴ情報工学院が、皆さんの成長と共に、新たな歴史を刻んでいくことを心より期待しています。
プロフィール
1999年ドワンゴ入社。エンジニアとしてネットワークゲームのSDK開発や、着メロサイト基盤開発に従事。その後ニコニコの開発、ニコニコの各種サービス開発を経て、2019年にniconico事業本部(現ニコニコサービス本部)CTOに就任し、ニコニコの開発全体を推進している。
アクセス

東京校
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-14-9 五反田ケイズビル5階
JR山手線・東急池上線・都営地下鉄浅草線
五反田駅より徒歩8分

名古屋校
〒453-0801
愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14 2階
名古屋駅 太閤口から徒歩8分
名古屋市営バス「笈瀬通」から徒歩30秒

⼤阪校
〒542-0086
⼤阪府⼤阪市中央区⻄⼼斎橋2-9-22
⼤阪メトロ⻑堀鶴⾒緑地線、御堂筋線「⼼斎橋」駅徒歩4分
⼤阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋」駅徒歩2分

札幌校開校準備室
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西2丁目18 IKEUCHI GATE 4F
地下鉄大通駅『18番出口』から徒歩1分
市電『西4丁目』から徒歩1分
パンフレット請求はコチラから
