入学案内・学費

入学資格

満18歳以上の方

(2026年4月1日時点)

すべてのコースにおいて専門知識のない未経験者が受験・入学する資格を有します。
  • 高等学校卒業者(2026年3月高等学校卒業見込者含)または高等学校卒業程度認定試験合格者(合格見込者含)
  • 外国人の方は日本語ができること
  • 留学生の方はビザの取得等については、お問い合わせください※

【外国籍の皆様へ】 当校は留学ビザの対象校ではありません。予めご了承ください。

To all foreign nationals: Our school is not eligible for student visa. Please note.

ご不明点は、ページ下部のお問い合わせよりお電話にてお問い合わせ下さい。


大学卒業資格は不要の方で、KADOKAWAドワンゴ情報工科学院への進学をご希望の方
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院は、18歳以上で入学ができる専門部もございます。
ご希望の方は、専門部のWebサイトをご確認下さい。

募集コース・定員

「少人数クラス制」を採用している本学では、募集定員が限られておりますのでご確認ください。

入学までの流れ

資料のご請求から、入学試験、合格発表~入学手続きまでの手順やスケジュールを掲載しています。

入試方法

本学の入学試験は全て、経験や専門知識・技術の有無を問わない“未経験者対応”です。

特別先行入試

AO入試より先に受験でき合格率が最も高い入試方法

選考方法
  • 面接
出願受付期間

2025年4月1日(火)~4月30日(水)

合格定員枠

東京校:15名/大阪校:10名/名古屋校:10名/札幌校:10名

募集期間内であっても合格定員となり次第締切とさせていただきます。

不合格の場合は、他の入試方法に切り替えての再受験が可能です。

入学試験日

2025年5月11日(日)、5月18日(日)、5月25日(日)

AO入試

目的意識の高さや個性をアピールする入試方法

選考方法
  • 面接
出願受付期間

前期第1期募集:2025年5月3日(土)~2025年5月31日(土)
前期第2期募集:2025年6月1日(日)~2025年6月30日(月)
前期最終募集:2025年7月1日(火)~2025年7月31日(木)
前期追加募集:2025年8月1日(金)~ ※
後期第1期募集:2025年9月1日(月)~2025年9月30日(火)
後期第2期募集:2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)
後期最終募集:2025年11月1日(土)~2025年11月30日(日)
後期追加募集:2025年12月1日(月)~ ※

募集定員が埋まり次第終了します。

合格定員枠

東京校:30名/大阪校:20名/名古屋校:20名/札幌校:10名

募集期間内であってもAO入試・合格定員となり次第締切とさせていただきます。

不合格の場合は、他の入試方法に切り替えての再受験が可能です。

面接試験開催

2025年6月15日(日)、6月29日(日)、7月13日(日)、7月27日(日)、8月10日(日)、8月24日(日)、9月7日(日)、9月21日(日)、10月5日(日)、10月19日(日)、11月2日(日)、11月16日(日)、12月14日(日)

学校推薦入試

出身校の推薦を受けて書類審査をする入試方法

選考方法
  • 書類選考のみ(調査書または成績証明書)
出願受付期間

第1期募集:2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金)
第2期募集:2025年11月1日(土)~2025年12月26日(金)

一般入試

スタンダードな入試方法

選考方法
  • 小論文テスト(「今までがんばったこと」または「私の目指す将来像について」というテーマで、実績や将来の目標を評価)※
  • 面接審査(個人面接でコミュニケーションを通して性格、意欲、適性などを確認します)
  • 筆記テスト(検索能力とITに関する知識を問う問題が出題されます)

文字数の制限はありません。

入学願書受付後に提出方法のご案内を差し上げます。

出願受付期間

第1期募集:2026年1月5日(月)~2026年1月31日(土)
第2期募集:2026年2月1日(日)~2026年2月28日(土)
欠員募集:2026年3月1日(日)~ ※

定員埋まり次第終了

面接試験開催

2026年1月25日(日)、2月8日(日)、2月22日(日)、3月8日(日)

学費

KADOKAWAドワンゴ情報工科学院大学部の入学金、授業料等納付金のご案内です。

教育ローン・学費クレジット

「国の教育ローン」及び、「学費クレジット」・「教育ローン」は皆様の経済的な負担を軽くして、 学費等において、学校生活をサポートしていく制度となっております。

お問い合わせ

不明点ございましたらお問い合せください。

受付時間:10:00~19:00(平日・土日・祝祭日)※年末年始を除く