現役エンジニア講師

プロと同じツールを使用して学ぶことで、基礎的な力だけでなく、就職にも役立つ実力を身につけます。
講師の特徴
講師は全員現役のエンジニア/デザイナーで構成。最先端の技術や知識を直接学ぶことができます。

学習ステージに合った講師陣
基礎的な技術を学ぶ
IT企業のエンジニア研修などの技術指導者が、基礎的な技術を分かりやすく教えます。
応用技術を学ぶ
最前線で活躍する現役エンジニア・デザイナーから、現場で活きる応用技術を学びます。
業界の知識を学ぶ
企業の最高技術責任者(CTO)から最先端のIT動向を学びます。
その他の講師紹介
表示中:10件
-
Atsushi Hayakawa
IT総合コース_大学部
メガベンチャー デ ータアナリストリクルート、ユーザベース等を経て、現在はメガベンチャーにてデータアナリストとして勤務。バックエンドやフロントエンドの開発や新規事業の経験もある。
-
Seigo Hioki
IT総合コース_大学部
印刷会社でのデザインやマネジメント等を経て独立。現在は広告のディレクションやデザイン等、主に企業のブランディングとWebマーケティングのサポートを行う。
-
Rio Yoshida
IT総合コース_大学部
芸術系大学卒業後、出版社や広告代理店を経て、外資系スタートアップの東京オフィスを支援。2017年に株式会社ゆめみに入社し、仮想通貨取引アプリやがん患者専用SNSなどの新規事業を多数支援。2022年
から同社取締役に就任してWeb3/NFT事業を立ち上げたのち、2024年より独立。PROJECT ATAMI実行委員会に参画。2023年グッドデザイン賞受賞。 -
Marie Minami
IT総合コース_大学部
2006年、株式会社ALBERTへ入社。様々な企業のCRMコンサルティング、アライアンス戦略を担当。2016年、株式会社アイスタイルに転じ、ブランドマーケティングにおけるデータ利活用支援、人材育成、営業戦略に携わる。2019年より現職。総務省をはじめとする官公庁の委託を受け、統計・データサイエンス人材育成のための教材開発プロジェクトに多数従事。
-
Miku Koyashiki
IT総合コース_大学部
ホテルコンラッド東京、客室乗務員等を経て、イメージコンサルタントとして起業。個人向けのコンサルティングやマナー講座等を行う。
-
Shoto Kitamura
IT総合コース_大学部
大手総合電機系企業でのソフトウェア開発や工作機械メーカーでの組み込みシステム開発などを経て、フリーランスとして独立。
-
Kengo Shibaike
IT総合コース_大学部
業務効率化・自動化の開発を中心に、ホームページ制作やプログラミング講師などに従事。企業の課題解消にむけた支援に従事。
-
Yuki Sato
IT総合コース_大学部
専門言語はJavaやSwift。Javaに関しては社内カリキュラム監修の実績あり。現在は大手iOSアプリ開発にアサインしサーバサイドやアプリ開発などに従事。
-
Nobuyuki Kato
IT総合コース_大学部
HANAE MORIの原点である『ひよしや』を皮切りに、三愛、ワールド、八木通商等で、新規ブランドの立ち上げや、海外ブランドの日本への導入に関わる仕事を経験。1996年に有限会社マルムを設立、海外生産の品質管理を専門に扱う業務を開始、その後、ショップの別注商品開発や、海外ブランドのプロデュース、リメイク商品のプランニングなど業務を拡大、ファッションを通して、新しい生活スタイルを提案し続けている。
-
Sosuke Nagasawa
IT総合コース_大学部
KADOKAWAドワンゴ情報工科学院卒業後、フリーランスのUI/UXデザイナーおよびフロントエンドエンジニアとして活動。現在は、株式会社Noaloneのクリエイティブマネージャーを務め、デザインと技術の両面からプロジェクトをリードしている。ユーザー体験の最適化を追求し、デジタルプロダクトの企画から制作まで幅広くサポート。企業やスタートアップの課題解決に貢献し、クリエイティブ領域での新しい可能性を切り拓く。